2020年4月2日木曜日

2020年3月29日(日) 第5主日

『そこで彼の言葉を受け入れた者は、バプテスマを受けた。その日、3000人ほどが弟子に加えられた。』(使徒2章41節)

その日3000人ほどが

バプテスマは主イエス・キリストを信じた者が、弟子として歩みだす第一歩です。いつ受けるのか、だれが受けるのかを使徒の働きから学びます。

誰が受けるのか
 使徒たちが語る説教を聞き、受け入れた人、つまり悔い改めて、神がイエスを死者の中からよみがえらせたことを信じた人です。たとえ神の御子を死罪に追いやる殺人の罪を犯したとしても赦されることを信じた人です。

いつ受けるか
「その日、3000人ほどが弟子に加えられた。」悔い改めてイエスを信じた者ならばすぐに受けることができます。バプテスマは救われるためではなく、信じたことのゆえに自ら進んで受けようとするものです。「私に従ってきなさい。」イエスは信じた者に招いておられます。弟子となることの第1歩、それがバプテスマを受けることです。

受けた結果は
「賜物として聖霊を受けます。」ダビデやサムエルなど特別な神の器には、聖霊が臨みました。今は、誰でもバプテスマを受けて主イエスの弟子となった者ならば、聖霊がその人のうちにおられます。聖霊にあずかっていない人は、生まれもったままで、肉の人にすぎません。

聖霊による一致
 バプテスマを受けた者たちの群れには、聖霊の与える一致と愛の結ぶ実がありました。主イエスの教えを聞き従いました。交わり、祈り、相互扶助、賛美、喜びがありました。外に向かっても未信者に福音を広めることをし続けました。その結果、救われて仲間に加えられる人が増しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

 2024年4月28日(日) 第 4主日 『こうして、私たちは信仰によって義と認められたので、私たちの主イエス・キリストによって、神との平和を持っています。』(ローマ 5章 1節) この世の流れ  風がやんで海が穏やかになることを「なぎ」と言います。和とは社会では対立や疎外がなく...