2019年2月28日木曜日

2019年2月17日(日) 第3主日

『わたしはぶどうの木で、あなたがたは枝です。人がわたしにとどまり、わたしもその人の中にとどまっているなら、そういう人は多くの実を結びます。わたしを離れては、あなたがたは何もすることができないからです。』ヨハネ15:5

          枝はおろされず草は刈られず

農夫とぶどうの木、枝とその果実を例に、十字架上での死の前夜イエスは弟子を教えられました。旧約イザヤ5章でも似た話が出てまいります。ぶどう畑の主は、あまいぶどうのなるのを待ち望みつつ、山腹を掘りおこし、石を取り除き、そこに良いぶどうを植えました。豊かな収穫を見据えて、見張り台をたて、更には、ぶどう汁のしぼり場までも作っておきました。ところが、出来た実はおいしくない、酸いぶどうでした。その結果主は、あれ廃れるままに放置しました。「枝はおろされず、草は刈られず、いばらとおどろが生い茂る。」主の期待を裏切ったのです。

私たちの存在目的を教えています。花を咲かすことでさえもが、果実を実らせるための一過程です。自分たちが何かをなしえたとすれば、それは主がなされたのであり、主がお喜びになるためです。私どもを愛と喜びと期待をもって養い育てておられるのです。だから絶えず、主のご介入があるのです。見かぎられていない証拠です。余分な枝はおろされます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

 2024年4月28日(日) 第 4主日 『こうして、私たちは信仰によって義と認められたので、私たちの主イエス・キリストによって、神との平和を持っています。』(ローマ 5章 1節) この世の流れ  風がやんで海が穏やかになることを「なぎ」と言います。和とは社会では対立や疎外がなく...